西脇消防署

令和3年12月16日(木)及び17日(金)、西脇消防署において、多数傷病者対応訓練を実施しました。
当訓練の目的は、令和3年3月に制定された『北はりま消防組合集団災害業務計画』に基づいた訓練を実施...
続きを読む
2022年01月07日
救急課

令和3年12月3日と24日の2日間、救急救命士の資格保有者を対象に教育研修会を開催し、延べ73名が参加しました。
研修内容は、人工呼吸や気管挿管に関する講義と実技とし、高い処置技術が求められる各処...
続きを読む
2022年01月07日
加西消防署

令和3年12月2日(木)、加西消防署2階防災センターにおいて消防協力者感謝状贈呈式を開催しました。
これは令和3年10月22日(金)加西市内で発生した建物火災において、火災現場近隣住民が早期に11...
続きを読む
2021年12月21日
加西消防署

令和3年11月25日、加西こども園から園児と先生約40名が、加西南出張所へ庁舎見学にやってきました。
園児たちは、消防署の仕事についてのDVDを視聴した後、加西南出張所に配備されている車両の説明...
続きを読む
2021年12月03日
加東消防署

令和3年11月23日(火)加東消防署において、加東市連合婦人会主催による三世代交流消防体験教室を開催しました。
この体験教室は、三世代の親子で消防に関する様々な体験をすることで、防火・防災意識の向...
続きを読む
2021年12月03日
西脇消防署

近年の登山ブームに伴い山岳地における救助事案が全国的にも増加しています。
西脇消防署では、令和3年11月18日(木)西脇市高田井町矢筈山及び重春グラウンドにおいて兵庫県消防防災航空隊と合同で山岳救...
続きを読む
2021年12月03日
加東消防署

令和3年11月5日(金)から11日(木)までの7日間、やしろショッピングパークBio内の情報プラザにおいて「防火ポスター展」を開催しました。
秋の火災予防運動の一環で、加東市内の小・中学生に作品を...
続きを読む
2021年12月02日
西脇消防署

令和3年11月2日に竣工式を挙行し、組合関係者や多くの来賓に御出席いただきました。
多可出張所は、昭和56年から多可町の消防拠点の要として運用してまいりましたが、運用開始から40年が経過し、老朽化...
続きを読む
2021年11月16日
加西消防署

令和3年秋季全国火災予防運動行事の一環として、令和3年11月7日(日)加西消防署・加西市消防団による市街地合同訓練を加西市役所において実施しました。
この訓練は、消防署と地元消防団との連携を強化し...
続きを読む
2021年11月12日
総務課

北はりま消防組合は、兵庫県消防広域化推進計画に基づく県内初の広域消防として、平成23年4月1日、西脇市、加西市、加東市及び多可町の3市1町で設立され、令和3年3月末日をもって設立10年の節目を迎えま...
続きを読む
2021年10月22日