トップページ > 新着情報 > 加西消防署の記事一覧 > 「林野火災合同訓練」を実施しました

「林野火災合同訓練」を実施しました

加西消防署

 令和2年2月23日(日)午前7時00分、加西市豊倉町にある兵庫県立フラワーセンター内の山林から出火、延焼拡大中との想定で、遠距離中継送水による林野火災合同訓練を実施しました。

 この訓練は、令和2年春季全国火災予防運動(3月1日~7日)に先駆け、今年度は加西市消防団第8分団と加西消防署加西南出張所により行いました。

 今回の訓練では、水利部署位置から放水位置までが遠距離のため中継送水による放水を実施し、また、消防団が消防署消防隊の使用している分岐器からホース延長及び放水を実施しました。消防団と消防署との連携強化を図る有意義な訓練となりました。

 これから暖かくなり、空気が乾燥し強風の吹く春に林野火災が多発します。

 消防団と消防署とが協力し、地域住民への火災予防啓発を図るとともに、有事の際には円滑な防御体制を確立することをこの訓練で再確認することができました。

 

出動の状況

出動の状況

 

消防署の活動

 消防署の活動

 

消防団の活動

消防団の活動

 

一斉放水の状況

一斉放水の状況

 

 閉会式の様子

閉会式の様子

 

訓練の講評

訓練の講評

 

 

上に戻る