トップページ > 新着情報 > 加西消防署の記事一覧 > 住宅用火災警報器普及促進キャンペーンを行いました

住宅用火災警報器普及促進キャンペーンを行いました

加西消防署

 北はりま消防組合加西消防署と加西市婦人防火クラブは、平成28年3月5日(土)にイオンモール加西北条において、住宅用火災警報器の設置促進を目的としたキャンペーンを行いました。

 このキャンペーンは、春の火災予防運動の行事の一環として、火災予防思想の一層の普及を図るため、住宅用火災警報器の普及促進を重点目標に掲げ、火災による死傷者が無くなるよう多数の市民が集まる大型店舗において直接市民に説明し、住宅用火災警報器の積極的な設置を促すことを目的としています。

 当日は、うさぎの消防士も参加し、住宅用火災警報器の設置を呼びかけました。来場者の方々は住宅用火災警報器への関心が高く、今後さらに設置率の増加が期待されます。

うさぎの消防士も参加しました

うさぎの消防士も参加しました

 

婦人防火クラブの皆さんにご協力いただきました

婦人防火クラブの皆さんにご協力いただきました

 

写真パネルやビデオによる広報も行いました

写真パネルやビデオによる広報も行いました

上に戻る