北はりま消防本部 救急技術錬成会を実施しました
北はりま消防本部では、「救急医療週間」の事業の一環として、令和元年9月12・13日の2日間にわたり、北はりま消防組合西脇消防署において救急技術錬成会を実施しました。この錬成会は実際の救急現場を想定し、傷病者の観察、処置、搬送先の選定などを迅速・的確に行うほか、救急車の運転技術など、救急隊3名の総合力を競い合うもので、管内3消防署7出張所の救急隊20隊が参加し、日頃の訓練成果を発揮しました。
この度の錬成会を通じ、個々の知識・技術の習得及び救急隊の総合力の向上を図ることができました。
開会式の様子
狭隘道路での救急車運転及び誘導要領
傷病者の状況観察を素早く実施
傷病者への的確な処置を実施
救急錬成会に出場した隊員(写真は第2小隊隊員30名)
2019年09月19日