トップページ > 新着情報 > 救急課の記事一覧 > 救急車適正利用キャンペーンを行いました

救急車適正利用キャンペーンを行いました

救急課

 北はりま消防本部は、平成29年9月2日(土)、西脇市のマックスバリュー西脇寺内店で「救急車適正利用キャンペーン」を行いました。

 このキャンペーンは、「適正利用 守ってつなぐ 命のバトン」をキャッチコピーに、安易な救急車の利用により、本当に緊急性を要する傷病者への対応が遅れない取り組みとして、兵庫県一斉に実施しています。

 当日は、来店者に広報チラシを配布するとともに、救急車の展示やミニ救急車の試乗、心肺蘇生法の体験などのコーナーを設けて、救急車の適正利用を呼びかけました。

 北はりま消防管内では、救急車の出動件数が大幅に増加しています。本当に必要な方のもとへ救急車が速やかに到着できるように、救急車の適正利用をお願いします。

”いのち”を運ぶ救急車の適正利用にご協力を!救急車の適正利用(PDF)

来店者への広報

 来店者への広報

 

「にっしー」もイベントに参加してくれました

「にっしー」もイベントに参加してくれました

 

救急車の展示とミニ救急車の試乗

救急車の展示とミニ救急車の試乗

 

救急車の展示

救急車の展示

 

ミニ救急車の試乗

ミニ救急車の試乗

 

心肺蘇生法の体験

心肺蘇生法の体験

 

上に戻る