水防訓練を実施しました
5月27日(金)に水防訓練を実施しました。
毎年、台風や集中豪雨が発生しやすい時期を前に、水防工法の技術向上と職員の士気の高揚を図り、有事の際の水防体制に万全を期すことを目的に実施しています。
土のうの作成から水防工法完了までのポイントや注意点を再確認することができ、とても有意義な訓練となりました。
任務を分担し、効率よく土のう作成をする職員
在来の「積み土のう工法」
塩ビパイプを使用した「月の輪工法」
2016年06月03日
5月27日(金)に水防訓練を実施しました。
毎年、台風や集中豪雨が発生しやすい時期を前に、水防工法の技術向上と職員の士気の高揚を図り、有事の際の水防体制に万全を期すことを目的に実施しています。
土のうの作成から水防工法完了までのポイントや注意点を再確認することができ、とても有意義な訓練となりました。
任務を分担し、効率よく土のう作成をする職員
在来の「積み土のう工法」
塩ビパイプを使用した「月の輪工法」
2016年06月03日
Copyright © 北はりま消防, All rights reserved.