リニューアルした西脇消防署で業務を開始しました
西脇消防署庁舎耐震改修及び増改築工事が無事完了し、去る4月3日に多数のご来賓ご臨席のもと、盛大に竣工式典を執り行いました。
前庁舎は、昭和55年に旧西脇市多可郡消防事務組合の消防本部兼消防署として建設され、北はりま消防組合発足後は西脇消防署として業務を行なっていましたが、この度の増改築工事に合わせて旧加東市役所滝野庁舎内にあった消防本部も当庁舎に移転し、4月から業務を開始しています。
新庁舎は地上4階建てで、地下には雨水を利用した防火水槽を設置し、4階には各種災害想定に対応する訓練施設も設けております。
また、自家発電設備の大型化や災害用ガス供給設備を備えるなど、災害時にいち早くライフラインを確保することで安定した消防業務を提供することができるようになりました。
新庁舎とともに心機一転、消防防災体制のさらなる充実強化を図り、住民の皆様が安全に安心して暮らせるまちづくりに努めてまいります。
庁舎南側
②テープカット
管理者式辞
庁舎見学(事務所)
庁舎見学(出動準備室)
4階訓練施設
庁舎北側
2018年04月16日