平成30年度 救命講習会のご案内
平成30年度の救命講習会を次のとおり開催いたしますのでお知らせいたします。
受講される方は、それぞれの連絡先にお気軽にご連絡ください。
普通救命講習会(3時間)
毎月、第4日曜日に普通救命講習会(3時間)を開催します。
西脇消防署 | 加西消防署 | 加東消防署 | 多可消防署 | |
日 程 |
4月22日(日) 8月26日(日) 12月16日(日) |
6月24日(日) 10月21日(日) (31年)2月24日(日) |
5月20日(日) 9月30日(日) (31年)1月20日(日) |
7月22日(日) 11月25日(日) (31年)3月10日(日) |
時 間 |
9時00分~12時00分の3時間 (受付は、8時30分から行います。) |
|||
開催場所 |
西脇消防署 |
加西消防署 2階小会議室 |
加東消防署 2階会議室 |
アスパル
健康福祉センター
2階研修室 |
受講 |
北はりま消防組合の管内に在住、在勤、在学(中学生以上)の方を基本とします。 ※ 救命入門コースは小学4年生以上から受講可能 |
|||
募集人員 | 基本は10名 ※担当する消防署に確認してください。 | |||
申込 |
TEL: FAX: |
TEL: FAX: |
TEL: FAX: |
TEL: FAX: |
申込書 受取方法 |
①北はりま消防本部のホームページから申込書をダウンロードする。 ②開催する消防署に連絡して、申込書をメール又はFAXで受け取る。 ③直接、開催する消防署で申込書を受け取る。 |
|||
申込方法 |
①開催する消防署に連絡して、申込書をメール又はFAXで送る。 ※確認のため、必ず電話をしてください。 ②直接、開催する消防署に申込書を持参する。 |
|||
締め切り |
開催日の5日前までに、開催する消防署に申し込みをしてください。 |
上級救命講習会(8時間)
日 程 |
平成30年9月16日(日) |
時 間 |
午前9時から午後6時まで(受付は、8時30分から行います。) |
開催場所 |
西脇市コミュニティ消防センター(西脇市寺内515番地の1)7/13変更 |
講習内容 |
AEDを含む心肺蘇生法・止血法・気道異物除去法・搬送法等 |
募集人員 |
15名 |
申込先・問合せ |
西脇消防署救急係 TEL:0795(22)0119 FAX:0795(23)6119 |
申込方法 |
申込要領は、普通救命講習と同じです。 |
お問合せ先
西脇消防署 救急係 0795-22-0119
加西消防署 救急係 0790-42-0119
加東消防署 救急係 0795-42-3810
多可消防署 救急係 0795-32-0119