睡眠中の赤ちゃんの死亡を減らしましょう
~11月は乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間です~
乳幼児突然死症候群(SIDS)とは、何の予兆や既往歴のない乳幼児に突然の死をもたらす疾患です。
SIDSは例年12月以降の冬期に発症する傾向があり、発症予防の普及啓発のために11月の1か月間を対策強化月間とされています。
厚生労働省のホームページやリーフレットを参考に、「大切ないのち」を守りましょう。
SIDSに関するホームページ
●厚生労働省 乳幼児突然死症候群(SIDS)について
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/sids.html
SIDSに関するリーフレット
●厚生労働省 普及啓発用リーフレット
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/pdf/sids_leaflet_01.pdf
お問い合わせ
北はりま消防本部警防部救急課
☎(0795)27-8125
2021年11月05日